ブログ・コラム

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。

年末年始はゆっくり過ごされたでしょうか?

正月気分も抜け、2014の草屋根の会も本格始動です!

今朝のYURI DESIGN事務所の屋根は、枯草と少し色づいているコスモスの

相変わらず冬仕様の屋根ですが、あっという間に色々な植物が芽吹いてくれることと思います!

 

今年も草屋根の会を、どうぞよろしくお願い致します。

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

来年のために。

コスモスもほとんど終わり。でもたくさんの種をつけています!来年もお会いしましょうと。

久しぶりに屋根に上ると、コスモスもほとんど終わり。

でも、花の後に小さな種がいっぱい!!

来年の秋にまたお目にかかりましょうと。

楽しみたのしみ…

zp8497586rq
Posted by maeda | コメントは受け付けていません。

秋の空

秋の気配も次第に濃くなり、穏やかな好季節となってまいりましたね。

 

みなさまおかがお過ごしでしょうか。

 

朝の草屋根の水まきの時にも、空が高くなってきたなぁと感じる今日この頃です。

 

 

そんな屋根には、コスモスが咲き始めました。

 

花は、まだひとつしか咲いていませんが、つぼみがチラホラと見うけられます。

 

 

 

畑のまわりにばかり生えているので、そこがきっと栄養がいっぱいあるんでしょうね~

 

 

Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

秋の収穫

雨の日が続きますが、すっかり秋の風が吹く季節になってまいりましたね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、先日事務所の草屋根の草刈をしていたところ…

思いがけないものを発見!!

かぼちゃです。

computer software stores

今年の夏前に植えた野菜たちの中で、畑中に葉っぱを生やし浸食していたにもかかわらず、

実がならかなったなぁと思っていたかぼちゃ。。。

だが、 ひそかに実っていたかぼちゃは、ツルから外れ、屋根を転がり叢に身をひそめ、今回草刈で発見されることとなったのです。

ともあれ、かぼちゃ収穫です!!

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

真夏の屋根。

adobe creative suite 6 master collection

真夏の屋根は、白いユリと紫色のミントの花の競演です。

 ミントは増えすぎるのがちょっと困りもの…

 でも、虫を防ぐし、毎日山ほど収穫して、すっきりミントティーも楽しめます。

 おなじみコスモスも日々成長しています!

zp8497586rq
Posted by maeda | コメントは受け付けていません。

いざ、収穫!!

お久しぶりです!

真夏日が続きますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

ついに、屋根の上の果実を収穫しました!!

まずは、スイカ。

「小玉すいか」 というだけあり、ソフトボールをもう一まわり大きくしたくらいのサイズですが、

とくに手塩にかけたわけではないのに、とっても甘くて、大成功でした!

さて、次はメロン…

こちらも、小ぶりのメロンでしたが、表面にはしっかりメロン模様がっ。

収穫したばかりのメロンを早速カット!

早速すぎて・・・ 少々温かいメロンでしたが、味はしっかりメロン!

まだちょっと固めだったので、残りのメロンはもう少し待つことにしました。

やっぱり食べれるものを育てるのは、楽しいですね~

%%anc%%
zp8497586rq
zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

梅雨の合間の晴れ間に。

ジトジトと、恵みの雨日が続いておりますね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

そんな雨の合間の晴れ間に、久しぶりに屋根にあがると、いつの間にか食べごろのししとうがなっていました!

屋根の畑は、雨が降ると当然のように登らなくなってしまいます。。。

さっそく収穫!!食します!

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

番外編ですが…

玄関のピオーネ!

草屋根のことでは、ありませんが、実は、玄関周りにつる植物をと思って、

3年前にキーウイから植え替えたピオーネが、今年初めて実をつけています。

収穫できるかなあ・・・

屋根の収穫も楽しみですが、ピオーネも楽しみ・・・

zp8497586rq
Posted by maeda | コメントは受け付けていません。

順調に成長中です!

%%anc%%

梅雨入りの発表もあり、本格的にジメジメしてきた今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

雨降りの日が何日か続き、久しぶりに屋根に登ると、

casino online title=”IMG_4502小” src=”https://www.kusayane.com/upload_images/2013/05/37a34166c70c94f09114459e7f007d2b-574×765.jpg” alt=”" width=”574″ height=”765″ />

モサモサしていました!

屋根全体が水を得てわさわさと成長しておりますが、野菜も頑張っています。

そんな中、見覚えのある葉っぱが畑内にチラホラと・・・

去年大量に植えたベビーリーフが勝手に生えていました!!

とりあえず、大きくなってきたので食したいと思います。

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

お野菜のゆくえ・・・

こんにちは。

%%anc%%

少しずつ初夏のにおいがまじり始めましたね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

5月の初旬に、屋根に植えた野菜たちが少しずつ、育ってきました!

そんな野菜たちの中でも、成長しつつあるもの・もはや危ういものと明暗が分かれてきています。

かぼちゃは花が咲き、トウモロコシはやや細身ですが、日々成長。

オクラはもう・・・。

とりあえずは、このまま様子見です!

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。