草屋根の会のアドバイザー、大阪公立大学教授の山田宏之先生が、暑い暑い夏の日に、研究生と一緒に御影草屋根の家で、温度測定のためにお越しくださいました。
草屋根の叢の中や
その直下の屋根裏部屋の天井にも測定器を取り付けて。
どんな結果がでるのかな?
yuri
#草屋根の会
#草屋根
#御影草屋根の家
#YURIDESIGN
草屋根の会のアドバイザー、大阪公立大学教授の山田宏之先生が、暑い暑い夏の日に、研究生と一緒に御影草屋根の家で、温度測定のためにお越しくださいました。
草屋根の叢の中や
その直下の屋根裏部屋の天井にも測定器を取り付けて。
どんな結果がでるのかな?
yuri
#草屋根の会
#草屋根
#御影草屋根の家
#YURIDESIGN
お天気に誘われて、久しぶりに屋根に登ってみると。
だいぶ前に植えたチューリップが、ちゃんと咲いていました!
そして足元には、かわいい踊子草。
やっぱり春は良いですね。
yuri
藤森照信氏設計で、YURI DESIGNで実施設計をさせていただきました、滋賀県安土の
「大林緑化」にて、3月10日(日)草屋根の会の会員限定の見学会を開催しました。
参加者は総勢24名。東は埼玉、茨城、西は山口、香川など、今回も全国区!
大林さんは、草屋根の会の法人会員さんで、屋根緑化用の土を作られています。
施工は、草屋根の会の法人会員さんの株式会社片山工務店さん。
お天気も良く、青空に生える、一本松のおにぎり緑化と、片山さんが苦労して焼いた700本の焼杉を貼った外観。それに藤森先生のスケッチを再現した、勾玉型の窓が取り付いています。
大林さんから、藤森先生とのやり取りを詳しくご説明いただきました。
そして、みんなで内部見学。
やっぱりメインは屋根緑化。
垂直のタラップを登って、おにぎりを近くで確認。
お昼は、歩いてすぐの「魚石」さんで。鯉料理のお弁当と鯉こくを。
敷地内外の湧き水で育った鯉は、臭みもなく、とっても美味しいです。
また、菅さんのリクエストで、貴重なビワマスのお刺身も付けていただきました!
安土というところは、静かな城下町で、路地裏の散策もとても楽しいところです。
今回も、建築とグルメ、そして天候にも恵まれて、楽しい1日となりました。
大林さん、ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました!
yuri
六甲山に、ヴォーリズが設計した山荘「ヴォーリズ六甲山荘」というのがあり、現在アメニティ2000
http://amenity2000.la.coocan.jp/
という認定NPOが所有・管理しています。最近、隣地を購入して、ヴォーリズが設計した神戸にあった住宅「室谷邸」のエントランス部分が再建されました。
六甲山頂のメインロードに面しているこの土地の入り口のパーキング横に、草屋根のクラフトセンター&cafeを建築することになり、2025年の開館に向けてcafe部門の事業パートナーを絶賛募集中。
草屋根施工は、草屋根の会も協力させていただく予定です。
ここはYURIDESIGNから車で20分。夏は涼しく、近くに前田の大好きな「森のミュージアム」もありとても良い所です。
詳しくは、
http://amenity2000.la.coocan.jp/cottage/cottage01.pdf
お問い合わせは、アメニティ2000協会事務局 TEL&FAX0798-65-4303 清水さんまで。
去る1月28日(日)、尼崎市小田南学習プラザで行われた、「SDG’sフェアinAMA」に参加させていただきました。
大人から子供までたくさんの人が草屋根ブースに来てくださり、4名体制でしたが、それぞれずっと皆様に草屋根ってこんなに屋根が涼しくなるとか、勝手に雑草がやってきて、季節ごとにかわいい花が咲くとか、畑にしても甘ーいスイカができるとか、ずっとしゃべりっぱなし。
お隣はウクレレ、その向こうは、作業所の手漉き和紙小物の販売や、ミャンマー支援のグッズ販売。
ジェンダーの動画や子供たちのSDG’sの取り組みの発表、間伐材利用の積み木、中国の踊りなど、盛りだくさんで、その間にキーマカレーや皮から手作りの水餃子など、耳もお腹も目も体も、楽しい1日でした。
お手伝いに来てくれた、片山さん、美樹さん、宜子さん、ご紹介いただいた、相馬美津子さん、応援にきてくれた会員の方々、どうもありがとうございました!
あ、松本市長にもちょびっとだけですが、草屋根のご説明させていただく機会をいただきました!
yuri
梅の香りのただよう季節になりました。
草屋根の研究会のご案内です。
昨年、前田が環境問題を勉強するため参加したデンマークツアーの企画をしてくださった明石純子さんにご登壇いただきます。
また、草屋根のFRP防水施工を任せて安心の優工業の西島さまからお話を伺います。
皆様のご参加をおまちしております。
会員、会員のお連れ様以外は、参加費1000円です。
なお、17時半~御影「四川」にて懇親会を予定しています。
合わせてご参加くださいませ。
いずれもお申込みは、草屋根の会事務局
green@kusayane.com
またはFAX078-846-6525
まで。
今年も、草屋根の会、SDG’sフェアに参加しまーす!!
1月28日日曜日10:00~16:00 尼崎市小田南生涯学習プラザ。
前田もおります。応援に来てね!!
yuri
12月16日~17日、念願の遠足、ついに行ってまいりました。
「通り過ぎずに、過ごす通り」と書いてある、新山口駅の垂直の庭。
素敵な駅です。
そのあと、藤森照信先生の最新作「おおオフィス」を見学。草屋根の会の法人会員さんでもある桑原さんのオフィスです。中も外もランドスケープもやっぱりとってもかわいい。
田んぼは、藤森先生に勧められて始めて作られたそうで。無事収穫され、社員の皆様で、美味しいお米を召し上がっているそう。
そのあと、「大むら」という老舗のお店でフグ料理に舌鼓。
昼食後、バスはひたすら大分の藤森作品のラムネ温泉へ。
既に暗くなったラムネ温泉で炭酸泉に入りましたが…30度の露天風呂はやっぱり寒かった。
宿泊先の大丸旅館での懇親会ではお腹いっぱいのご馳走をいただき、ご主人の首藤さんのお話も伺い、お互いに大いにしゃべり、温泉で十分温まり、ゆっくり寝ました~。
翌日は、皆さん早起きしてあちこち散策。
朝食後は、またバスに乗り、4年前にできた坂茂さんの「クアパーク長湯」も見学。
細い木でテントを支えている 構造が面白い。
そしてそして。我らが大林さんのもう一つの力作、大宰府天満宮仮殿へ。
思っていたより大きく、木も立派。大勢の参拝者をかき分けかき分け、やっと近づくことができました。
なかなかの傾斜ですな。
大林さんお勧めのお店で、焼きたて梅が枝餅も頂きました!
雪がちらつく寒い日に温かいお茶とお餅は美味しかった。
バスでお弁当を食べて、伊東豊雄さんのぐりんぐりんへ。
入館料100円で、この自由な形の屋上緑化の間を遊歩道で散策できるようになっているのは、結構楽しい。
そして、アクロス。何度来てもすごいなあと思ってしまう。
全員張り切って14階分あるてっぺんまで登り、また下山してしまったのだなあ。
自然の森になっていて、植生も勝手に増えているらしい。素晴らしい。
クリスマスマーケットでホットワインなども飲んだりして。
で、最後に追加した、福岡大名ガーデンシティへも立ち寄ってみました。
それ以外にも博多というところは、様々な建物が緑化されていて、意識が高いと感じました。
が、日曜夕方の大渋滞に巻き込まれ、新幹線めがけて全力疾走しないといけない人達もいて、申し訳なかったです。
ぜーんぶ、時間が足りないと思いましたが、無事終了。
皆様、ご一緒していただき、どうもありがとうございました。
yuri
11月23日こうべまちづくり会館で開催したデンマークの報告会の動画をご覧いただけるようになりました。
2時間もありますが、もしご興味のある方は、下記URLからご覧ください。
途中音声が途切れる部分がありますが、ご容赦くださいませ。
https://youtu.be/hLHTK3dXf50