屋根にコスモスの咲く晴天の日、西宮市役所の建築畑の若手の方々が、御影草屋根の家の見学に来られて、素敵なレポートを作ってくれましたので、ご紹介します。
久しぶりの屋根
一時的な大雨のあと、涼しい風が吹いてきたので、久しぶりに屋根に上がってみました。
ゴールデンウイークにみんなでヨモギを抜いてもらってから、ノーメンテナンスで、水やりもしていなかったのですが、オルレアがすっかり種になっていました。
ミントは元気で良い香りですが、かなり抜きました。再び成長しているヨモギも。
すると。
ちっちゃいシソや、コスモスや、ニラたちがお目見え。
8月に咲くユリも屋根のあちこちに伸び始めていました!
水やりもしないのに、こんなに暑くなっているのに。うちの屋根の草はたくましい!
梅雨が終われば、自動潅水を稼働しようかな。
yuri
ユーチューブチャンネル「ショクナナ」に紹介されました!
先日ガーデンデザイナーの居場英則さんに取材いただき、ユーチューブチャンネル「ショクナナ」にアップされました。
なぜ草屋根を作ったのか?や、草屋根の会のことなどいろいろお話させていただいています。
少し長いのですがよろしければご覧くださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=h5GlgiOw7Vg
#草屋根の会
#草屋根
#YURIDESIGN
#御影草屋根の家
シソ
夫が明太子パスタに「シソ」が欲しいとのことで、屋根の畑から採ってきました!
友人にいただいた種から育った「シソ」。
雨の中、すくすく育っていますが、よもぎなどの雑草にまみれて、探すのにコツが要ります!

今年もチューリップ
しばらくぶりに上った屋根。
カラスのエンドウでモリモリしていますが、去年植えっぱなしのチューリップから、またかわいいお花が咲いているではありませんか!!
屋根で野生化していく、我が家のチューリップのゴキゲンな春です!
yuri
グリーンカレーの材料
昨日は、友人が来るので、屋根の野菜をいっぱい使ってグリーンカレーを作りました!
スイートバジル、パクチー、ししとう(なぜか全部辛いので青唐辛子の代わり!)、おくら。
暑いのに、ぐんぐん育つ、たくましさ。
「その元気をいただきます!」。
yuri