あたご山の草屋根からのお便りがとどきました。
「こんにちは。我が家の屋根はコスモスで満開です。
今年は黄色いコスモスの種をまいたので、黄色いコスモスも少しだけ咲きました。」
青空にご機嫌なコスモス、かわいいですね。
yuri
あたご山の草屋根からのお便りがとどきました。
「こんにちは。我が家の屋根はコスモスで満開です。
今年は黄色いコスモスの種をまいたので、黄色いコスモスも少しだけ咲きました。」
青空にご機嫌なコスモス、かわいいですね。
yuri
残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
草屋根の会は10周年記念として、下記の通り講演会を行います。
ゲストは、「ラコリーナ近江八幡」など数々の話題作を手掛けられている建築家、藤森照信先生。
会員先行予約が締め切られ、若干席に空きがありますので、一般募集を開始することになりました。
参加ご希望の方は、9月30日までに、こちらのお申込みフォームにご記入の上、FAX(078-846-6525)もしくはメール(green@kusayane.com)にて草屋根の会までお送りくださいませ。
なお、お申込みが定員を超えた時には抽選となりますことをご了承ください。
記
日時:2020年11月15日(日)13:30〜16:00
会場:御影公会堂白鶴ホール
参加費:1000円
皆さんこんにちは。紫陽花の美しい季節になりましたね。
おかげさまで、草屋根の会はこの秋、10周年を迎えます。
そこで、11月15日(日)午後、御影公会堂で、「草屋根の会10周年記念講演会」を開催することになりました。
ゲストは「ラ・コリーナ」や「タンポポハウス」でおなじみの藤森照信先生です。
現在、草屋根の会の会員の方からのお申込みを受付中で、お申込み期限は7月末までですので、ぜひお早めにお申込みくださいませ。
席数の関係で、抽選とさせていただく可能性もありますので、悪しからずご了承ください。
草屋根の会 事務局 前田由利
皆様こんにちは。
お知らせがございます。
2020年11月15日の草屋根の会10周年記念講演会にお招きする
建築家・建築史家 藤森 照信先生が6月21日(日)
毎日放送 夜11時からの「情熱大陸」にご出演されます。
URL https://www.mbs.jp/jounetsu/
先生の人となり、世界観をより知っていただく
絶好の機会ですので、よろしければ是非ご覧くださいませ。
法人会員の大林環境技術研究所 大林 武彦さんが
藤森先生のご自宅「タンポポハウス」の緑化を担当されました。
もし、映像に映っていれば観てくださいね。
草屋根の会事務局 山下 哲司
皆様こんにちは。
蒸し暑い梅雨が続いていますね。
さて。
この度、施主と工務店のご協力を得て
2年ぶりとなる草屋根の施工現場勉強会を開催しますのでご案内します。
6月22日(月)14時~。約1時間程度。
大阪府池田市にて。
防水方法や潅水装置の取り付け方、土留めの方法など詳しくお伝えいたします。
なお、この見学会は、アドバイザー会員、法人会員、個人会員限定です。
ご参加いただける方は、メール(green@kusayane.com)もしくはTEL(078-846-5125)に
お知らせくださいませ。詳しい場所をご案内します。
そのほかの会員様で勉強会に参加されたい方、まだ草屋根の会の会員ではない方は、
恐れ入りますが、「法人会員」もしくは「個人会員」として、登録手続きをお願いいたします。
では、皆様のご参加をお待ちしております!
これからますます暑くなってきますが、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。
草屋根の会事務局 山下 哲司
あたご山の草屋根からのお便りです。
「お元気ですか?
我が家の屋根には、ユリとアマリリスが咲きました。
道行く人が見てくださって、喜んでくださると嬉しいです。」
葉っぱがつやつや、生き生きしていますね!
yuri
高山商店東大阪営業所の高山社長から写真をいただきました!
「おかげさまで屋上は元気です。きれいです!」
というメッセージとともに。
どうぞ、社長も社員の皆様もお元気でこの厳しい時期を乗り切ってくださいませ!!
yuri
皆様こんにちは。
次回の草屋根の研究会は6月13日に予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただきます。
草屋根と藤森作品を訪ねる浜松への楽しい日帰りバスツアーを企画していたのですが、また落ち着いたらぜひ実現したいと思います。
どうぞ皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ。
お元気でまたお目にかかれますのを楽しみにしてます!
yuri
皆さん、こんにちは。
草屋根たより、2020年の春号が出来上がりました!
この2月の草屋根の研究会でレポートしていただいた、草屋根ユーザー山本さんのお家のレンゲ屋根の写真が表紙を飾ってくれました。
大林環境技術研究所の大林さんのお話もご紹介しています。
裏表紙は、11月15日に予定している草屋根の会10周年記念講演会のご案内もさせていただいています。
会員の方に発送しましたので、楽しみにお待ちくださいね。
yuri
2020年がはじまりました!
今年もみなさま、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さっそく、第29回草屋根の研究会のご案内です。
今回は御影公会堂を会場とし、全国をとびまわってご活躍中の
大林環境技術研究所の大林さま、草屋根ユーザーの山本さまのお話をお伺いします!
そして、今年11月の草屋根の会10周年記念プロジェクトにむけての懇談会を行う予定です。
どうぞみなさまお誘いあわせの上、ふるってご参加くださいませ☆
皆様のご参加をこころよりお待ちしております!
事務局 オオクボ